NYCとホテル暮らし

ひさしぶりのニューヨーク。
5月か6月以来なので3ヶ月以上ぶり。
せっかくなのでちょっと雰囲気のある写真にしてみました。

先月末から5日置きにホテルが変わる移動生活中。さすがにしんどい。ホテルといってもキッチン付きで家事は普通にしていてお弁当も作っている。
家に戻れるのは3週間に1度くらい。ニューヨークも3週間に1度。間にニュージャージーの田舎のホテルが入る。ちょっと恐怖なのが、このルーティンが年明けまで続きそうなこと。

ホテルでの私の内職スペース。ここは快適。
ネットを使う作業はどこでも出来るけど、やっぱりカフェとかでは内職は出来ないので籠る。こればっかりは家にいるよりも3倍くらいはかどるのでありがたい(特にニュージャージーで)。あと建物内に24時間のジムやプールがあるのは凄くいい快適〜♪(´ε` )
でもホテル暮らしって響き的には良さそうなんだけど、中途半端に荷物が多い中で移動が続くと疲れるわ気を使うわ落ち着かないわで実はかなりしんどい。移動日に合わせて食材を使い切るとか、新鮮な魚が少ないアメリカでいちいちスーパーを開拓するとかね。こういう暮らしは30代は全然平気だったけどさすがに40代では・・。せっかく今年は引越しがなかったのになあ。私の人生は落ち着けない運命なのだろう。
週末は久しぶりの我が家で嬉しい。郵便物がどうなっているか想像しただけで。。